HuskiesLAB

Fラン卒、町工場勤務→フリーランス。 副業、兼業、なんでもありで生きていく。 生き方研究所

「ホタルイカの身投げ」というのをご存知でしょうか?毎年3月〜5月ぐらいにかけて、富山湾周辺の海岸や漁港に産卵の為に海面付近まで上がってきたホタルイカが大量に打ち上げられる現象の事を言います。

大量に接岸するときの条件がいくつかあるのですが、条件が揃えば必ず接岸するわけではなく、条件が揃わなくても突如として大量に湧くこともあります。

なので、ここでは数ある条件の中でも、
  • 新月の前後2〜3日であること。
  • 当日までの2〜3日雨が降ってなくて、気温が高い日が続いていた。
この2つは絶対揃わないと、おそらく無駄足になります。
もちろん当日が雨や強風なんてもってのほかです。

そしてもうひとつ、天気と月齢以外に必ずチェックしているのが、「上州屋」のHPです。
富山県内には3店舗あるのですが、各店舗の釣りニュースやブログに、ホタルイカの大量接岸の情報が上がったら、激アツです。

さらにTwitterで#八重津浜 と #岩瀬浜 など、で検索するとさらにリアルタイムな情報が得られるので参考にして下さい。

次回は「装備編」。

くくり罠の横にぬかを置いて、どこを通るかをカメラで確認。



ぬかの左側を通ってほしいのですが、
見事に裏を通られています、(´;ω;`)
何とか誘導できないものか?


狩猟を始めてからずっと気になっていたことがありまして、

それは、山に埋設した動物の残滓はどこに持っていかれるのか?ということ。

主犯は大体イノシシなのはわかっているんですが、

「どこから来て、どこへ持っていくのか」

そのルートを確認したかったので、トレイルカメラを設置してみました。



ここに写っているのが、親子なのか、ただの群れなのかわかりませんが、

興味深い行動がいろいろ見受けられます。

子供達は、ちょろちょろ動き回っているので、警戒心より好奇心が上回っているんでしょうね。

一回り大きい奴は、食事中に近寄ってきた子供を威嚇するような行動をとっているように見えます。

そしてなにより、倒木をまたぐとき見事に同じ場所をまたいでます。

これはわなを設置する際にとても参考になりますね。

引き続き、観察していこうと思います。


カメラ買い増しせんとあかんなー。




↑このページのトップヘ