8月27日、土曜日。
翌日に、狩猟免許試験を控えていた僕は、
なんと、鳥取にいました。
別に現実逃避したかったわけではなく、とあるイベントに参加するためだったのですが。
何のイベントか気になった方は、前回のブログを見ていただくとして、
今回は、その道中で印象に残った、鳥取県のおススメスポットを紹介します。
とはいいましても、今回の目的は観光ではなかったので、
「水木しげるロード」などの有名スポットにはまったくノータッチです。
イベントの開始が13:30スタートだったので、それまでの時間と、
あとは帰りの道中ぐらいしか時間がありませんでした。
というわけで、まずはイベント開始までに、「うまいものを食う」にチャレンジ。
こういうとき、普通の人なら「食べログ」とか「ぐるなび」なんかのアプリをつかって、調べるんでしょうけど、
やっぱり、本当にうまい店って、地元の人に聞くのがいちばんだと思うんですよ。
なので、今回は「鳥取県ふるさと大使」でもあるこの方にきいてみました。
元祖コスプレアニソンDJ(元)、にして今や連続企業家の妻。
僕のような一般ピーポーの質問にも、こころよく答えてくれました。
なので、グルメはここに決定。
開店時間は11:00ということでしたが、開店と同時に行列ができるほどの人気店らしいので、
並ぶのも覚悟して行きましたが、開店5分前に到着。
すでに、5名ほどのお客さんが店内におられ、僕も待たされることなく入店できました。
注文したのは、味噌野菜ラーメン。
メニューには載っていないのですが、どのラーメンも「野菜」にできるようなので、常連ぶってみました。
お味のほうはというと、もう感激のうまさ。
野菜の甘みと、濃すぎない味噌の風味が絶妙なバランスでした。
これは、他のメニューも期待大だなー、と思いながら店をでると、もう10人ぐらいの行列が!
並ばずに食べれたのは、ほんとにラッキーでした。
そして、イベントも終わり、帰路へ。
なにせ翌日には、試験が控えているので、少しでも早く家に帰って、
ゆっくり休みたいと思っていたのですが、どうしても気になるスポットがあったので、
立ち寄ることにしました。その場所とは、
「鳥取砂丘」
まあ、ベタな観光地ですが、じつはこの砂丘、今日本でも有数のポケストップ密集地帯なのです。
なにせ、県が「鳥取砂丘スナホ・ゲーム解放区宣言」をうたい、全力でアピールしているぐらいです。
砂丘に等間隔に設置された杭がすべてポケストップになっていて、
とにかく歩きスマホし放題。なのですが、問題も。
杭と杭の間隔が思ったより広い!そして、砂丘なのでアップダウンが激しい。
1日中うろうろするには、かなりの体力を要します。
今回はあまりゆっくりするわけにもいかなかったので、レアなポケモンには出会うことはできなかったのですが、
噂によると、ピカチュウがでるらしいです。
まあ、ポケストップ抜きにしても、この砂丘はすばらしい観光スポットです。
いやー、思っていたより見所が多いです、「鳥取県」
今度はゆっくり「水木しげるロード」や「境港」で魚介グルメなんかを、楽しみたいですねー。
翌日に、狩猟免許試験を控えていた僕は、
なんと、鳥取にいました。
別に現実逃避したかったわけではなく、とあるイベントに参加するためだったのですが。
何のイベントか気になった方は、前回のブログを見ていただくとして、
今回は、その道中で印象に残った、鳥取県のおススメスポットを紹介します。
とはいいましても、今回の目的は観光ではなかったので、
「水木しげるロード」などの有名スポットにはまったくノータッチです。
イベントの開始が13:30スタートだったので、それまでの時間と、
あとは帰りの道中ぐらいしか時間がありませんでした。
というわけで、まずはイベント開始までに、「うまいものを食う」にチャレンジ。
こういうとき、普通の人なら「食べログ」とか「ぐるなび」なんかのアプリをつかって、調べるんでしょうけど、
やっぱり、本当にうまい店って、地元の人に聞くのがいちばんだと思うんですよ。
なので、今回は「鳥取県ふるさと大使」でもあるこの方にきいてみました。
サオリリス4/28リリース@saolilith@zx69r 魚介は年中美味しいけど、夏は岩牡蠣!ラーメンは天心の野菜ラーメン美味しいです!
2016/08/26 13:50:33
0859-33-5661
鳥取県米子市東山町38-2
https://t.co/CHqgQQP1MD
元祖コスプレアニソンDJ(元)、にして今や連続企業家の妻。
僕のような一般ピーポーの質問にも、こころよく答えてくれました。
なので、グルメはここに決定。
開店時間は11:00ということでしたが、開店と同時に行列ができるほどの人気店らしいので、
並ぶのも覚悟して行きましたが、開店5分前に到着。
すでに、5名ほどのお客さんが店内におられ、僕も待たされることなく入店できました。
注文したのは、味噌野菜ラーメン。
メニューには載っていないのですが、どのラーメンも「野菜」にできるようなので、常連ぶってみました。
お味のほうはというと、もう感激のうまさ。
野菜の甘みと、濃すぎない味噌の風味が絶妙なバランスでした。
これは、他のメニューも期待大だなー、と思いながら店をでると、もう10人ぐらいの行列が!
並ばずに食べれたのは、ほんとにラッキーでした。
そして、イベントも終わり、帰路へ。
なにせ翌日には、試験が控えているので、少しでも早く家に帰って、
ゆっくり休みたいと思っていたのですが、どうしても気になるスポットがあったので、
立ち寄ることにしました。その場所とは、
「鳥取砂丘」
まあ、ベタな観光地ですが、じつはこの砂丘、今日本でも有数のポケストップ密集地帯なのです。
なにせ、県が「鳥取砂丘スナホ・ゲーム解放区宣言」をうたい、全力でアピールしているぐらいです。
砂丘に等間隔に設置された杭がすべてポケストップになっていて、
とにかく歩きスマホし放題。なのですが、問題も。
杭と杭の間隔が思ったより広い!そして、砂丘なのでアップダウンが激しい。
1日中うろうろするには、かなりの体力を要します。
今回はあまりゆっくりするわけにもいかなかったので、レアなポケモンには出会うことはできなかったのですが、
噂によると、ピカチュウがでるらしいです。
まあ、ポケストップ抜きにしても、この砂丘はすばらしい観光スポットです。
いやー、思っていたより見所が多いです、「鳥取県」
今度はゆっくり「水木しげるロード」や「境港」で魚介グルメなんかを、楽しみたいですねー。